マスターコース

理科が苦手ながんばり屋さんが
公立入試で8割取れる授業

いつも動画を見てくれてありがとう!
入試対策の動画は役立ちそうですか?

マスターコースにお申し込みいただくと、
中1〜中3の全120単元+が開放されて、
入試問題1500問+の動画を見られるようになります。

その動画を見てもらえば、
合否をわける「7〜9割の壁」を最短・最楽で超えられます!

公立入試で高得点を目指している方は、ぜひ受講してね🌸

使い方

1.学校の「テスト範囲」の動画を見る
マスターコースの動画は、学校のテスト対策としてもお使いいただけます。テスト範囲がわかったら、出題される単元の動画をご覧下さい。その後、その単元の学校ワークを解くと、テスト対策と同時に、入試対策も完了します。

2.過去問で見つかった「弱点単元」の動画を見る
各都道府県の過去問を解いたら、過去問で見つかった弱点単元の動画をご覧下さい。過去問は弱点を「発見」するのに最適な教材ですが、弱点を「克服」するのには向いていません。そこをマスターコースの動画で補っていただければ、弱点の「発見」と「克服」を両立することができます。

3.私立や国立対策の土台を築くために使う
私立や国立入試の傾向は学校によってかなり違いますので、マスターコースの動画がすべての場面で役立つとは限りません。ただ、基礎〜標準問題の対策や、難問を解くための土台を築くのに役立ちますので、マスターコースの動画を見てから、私立・国立対策に進むことをおすすめします。

2大サポート

1.LINEで「疑問」を解消できる
マスターコースを受講していただくと、専用のLINEにご招待します。もし、動画の説明でわからないことが出てきた場合は、そのLINEで質問して下さい。解き方や考え方などを補足説明させていただきます。YouTubeと違い、LINEだと画像も送れるので便利です。

2.オンライン保護者懇談会で「悩み」を解消できる
入試が近づくと、保護者様も悩むことが多くなると思います。そんな時は保護者懇談会をお申し込み下さい。理科の勉強法はもちろん、保護者様の悩みにもお答えし、お子様と保護者様が迷わず進めるよう、全力でサポートします!
(朝比奈はプロのコーチングの資格を持っております)

日程と回数
・4月〜8月末までの間に1回
・9月〜12月末までの間に1回
・1月〜入試までの間に1回


*それぞれ最大60分
*日程は相談の上で決定
*三者面談も大歓迎!

こんな方におすすめ

・定期テストでは良い点が取れる
・実力テストや模試では良い点が取れない
・物理、計算単元、記述問題が特に苦手
・塾に通っていない、塾に理科の講座がない
・YouTubeの動画を見て結果が出た
・やや厳しい高校を目指している
・理科で点数を取って他の教科をカバーしたい
・勉強効率や時間効率を最大化したい
・努力を結果につなげたい
・がんばり屋さん

価格と視聴期限

価格:29,800円 → 25,800円(税込)
視聴期限:2026年3月20日

お支払い方法:クレジット、銀行振込

なるべく多くの方に届けるため、受講しやすい価格にしました。
塾だと年間授業と入試講座などで計10万円以上かかりますが、
本講座だと、上記の金額だけで、入試が終わるまで授業を受け放題です。
ぜひ、最高の授業を低コストで受講して下さい🌸

*銀行振込をご希望の方は、お問い合わせ下さい。