マスターコースを受講すると、下の単元の動画を全て見られます。
お試しとして、一部の単元を見られるようにしていますので、ぜひ見ていって下さい!
受講生の方は右上のリンクからログインして見てね🌸

中1化学

・ガスバーナー
・上皿てんびん
・有機物と無機物
・粉末の区別
・密度
・気体の性質
・水溶液の性質
・溶解度曲線
溶解度の計算 ← お試し用
・ろ過
・濃度
・状態変化
・沸点と融点
・蒸留
・中1化学の記述対策

中2化学

・原子と分子
・物質の分類
・熱分解
・電気分解
・硫化
・酸化と燃焼
・酸化と還元
・発熱反応と吸熱反応
・質量保存の法則
・化学反応式
・酸化の計算
・不完全酸化の計算
・混合物の酸化計算
・鉄と硫黄の過不足計算
・還元の過不足計算
・塩酸と気体の計算
・中2化学の記述対策

中3化学

・イオン
・電解質
・電離
・イオンの化学反応式
・電気分解
・イオン化傾向
・ダニエル電池
・燃料電池
・酸とアルカリ
・中和と塩
・中和のグラフ
・中和の計算
・中3化学の記述対策